
Temuで毎月買い物を楽しんでいるヘビーユーザーのひらりが実体験をもとに解説しています。
最近、Temu(テム)という名前をSNSや広告で見かける機会が増えていませんか?
アプリを開けば、信じられないような激安価格でおしゃれな雑貨や服、ガジェットが並び、「これ本当に買って大丈夫なの?」と戸惑った人も多いはず。

安さの理由や運営元の正体、安全性までしっかり確認してから活用したいですよね。
この記事で分かること
- Temuの運営会社の会社概要
- Temuがどこの国でサービスを開始したか
- 商品はどこの国から発送されているのか
- Temuで売られている商品の品質
- Temuのセキュリティ面
- Temuがここまで人気になった理由
- SheinやAliExpressとの違い
これらの気になる内容を分かりやすくまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね!

★アプリストアでは6.4万件の評価で「4.4」を獲得!
★購入日から30日以内に値下げされたときは差額を返金!
★TVCMも放映中!

今なら紹介リンクからTemuのアプリをダウンロードすれば、15000円分のクーポンセットがもらえます!
今しかもらえない
\15000円分クーポンをGET/

Temuのアフィリエイトプログラムもおすすめです。「200円」「最大60000円オフのクーポンセット」がゲットできます。お見逃しなく!

Temuのユーザーは、ポイントサイトのモッピーを経由するだけで、購入金額に応じてポイントもたまりますよ!

今ならTemuの購入金額の50%分のポイントをゲットできます(新規限定)リピーターは9.8%のポイント還元中なので見逃さないで!
※ポイントの還元率は時期によって異なります

Temuの商品は入れ替わりが激しいので、おすすめの商品をマイショップで紹介しています♡コスパの良いおすすめ商品を集めました♪
\ ヘビーユーザーいちおし! /
Temuを運営するのはどこの国の企業?
Temuは、中国の大手EC企業が運営しています。
そして今では、SHEINやAliExpressと並んで注目される存在です。

Temuというブランド名も、“Team Up, Price Down”(協力して価格を下げよう)という理念に由来しています。
Temuの展開はアメリカから始まり、日本でも利用可能に
Temuは2022年に米国でサービスを開始し、ダウンロード数が1億を突破するなど急成長を遂げました。
2023年には日本にも進出し、日本語版アプリや公式通販サイトが登場。

現在はコンビニ支払いやクレカ対応など、日本市場に最適化されたシステムが整っています。
アメリカ・カナダ・ヨーロッパ・アジア圏と、世界中に利用者を拡大しており、日本国内でも「激安ECアプリ」として注目度が急上昇中です。

Temuの商品はどこの国から届くの?
商品はどこから発送されるのか、どれくらいで届くのか気になりますよね。
ここでは配送元や仕組みについて詳しく紹介します。
商品は主に中国からの直送
Temuで販売されている商品の大半は、中国の提携工場やメーカーから発送されます。
商品によっては、関税や通関処理が発生するケースもありますが、基本的にはTemu側がコストを負担するため、ユーザーは追加料金なしで購入可能。

海外通販でありながら、国内アプリと同様の感覚で使える利便性が評価されています。
中間業者を省くことで激安価格が実現
Temuは、メーカーと消費者を直接つなぐD2Cモデルを採用しています。
この仕組みにより、同じ商品でもAmazonや楽天と比べて数割安く買えることも。
また、SHEINなどと同様にAIによるトレンド予測・在庫最適化も導入しており、低価格でも利益が出る仕組みが構築されています。

Temuの商品って中国製?品質はどう?

激安である一方で「本当に大丈夫?」「粗悪品じゃないの?」と不安に思う人も多いはず。
ここでは品質と返品対応について解説します。
多くが中国製だが品質には差がある
Temuの商品は、大半が中国で製造された雑貨やアパレル、電化製品などです。
価格が安い分、品質にばらつきがあり、縫製が甘い・素材が薄いといったレビューも散見されます。
夏に向けてというか夏なので、TEMUで夏服をあれこれ買ってみましたが、3個に1個は雑な縫製。
— 야스다유코 (@yasudayuko) August 5, 2024
下手くそすぎるので、これらはアウトレットと名乗って売ってほしい。
下手くそすぎて、安くても買わないというのがあるので、返金。
TEMUクレジットという名のポイントで戻るため、買い続けるのがTEMU沼。
とはいえ、逆に「とても良かった!」という声もたくさんあります。
今日届いたTEMUで届いた厚手のジーンズですが、裏側のパイピング縫製を見て驚いたというより感動しました。安かろう悪かろうの代表選手と言われたTEMUですが、これはいい意味で裏切られた商品です。 pic.twitter.com/affTuIiiiy
— 角岡繁慶 (@calaf0315) March 21, 2025
Temuで¥1440。不安だったけど写真そのまんまのが来た!生地もしっかりしてて縫製も良さそう!
— ✩✿🤍すずらん🤍✿✩ (@dU7Iu7UHYyoY8zc) July 15, 2024
夏は袖まくって半袖で着る🎶黒は陽が当たると暑いから日傘必要だな🌞
後ろを前にしても着れそうです🖤
物によっては写真が全部同じじゃないのもあったから気をつけて下さい。 pic.twitter.com/LmbqzLUCpO
Temuで買った服 かわいいし縫製も思ったよりよかったけどキツキツだし後ろのボタン閉められなかった
— きんきん@1y (@KINsei86507) June 24, 2024
四センチ大きい服のはずなのに🥲 pic.twitter.com/uzGAd4H8MY

私もTemuの服を愛用していますが、縫製や品質は差があるなというのが正直なところ。しかし、この価格でこの品質はすごい!と思うものばかりなので、基本的に当たりだと思っています◎
購入する前は、レビューや商品写真をチェックして、サイズや使用感をしっかりと確認しておくのがおすすめです。
安心して買い物するには、評価が高く、購入者の感想が多い商品を選ぶのがポイントです。
返品・返金にも対応しており安心感はある
Temuでは「イメージと違った」「サイズが合わない」といった理由でも、条件を満たせば返品・返金が可能です。

PayPalやクレジットカードで支払った場合、数日以内に返金されるケースが多いので、トラブルがあった際はすぐにTemuの公式サイトに問い合わせてくださいね!
こちらの記事でも詳細をまとめています。

Temuは本当に安全?詐欺じゃないの?
「Temuを使ってみたいけど、アプリや支払い方法が不安…」という方に向けて、セキュリティ面も整理しました。
Temuアプリは公式配信、PayPal決済で安心
まずTemuのアプリは、Apple StoreやGoogle Playからダウンロード可能な正規アプリです。
決済方法も複数用意されており、クレジットカードやコンビニ払い、PayPalにも対応。
アプリにはレビュー機能や通知設定もあり、買い物を便利に楽しめる機能も充実しています。
実際にTemuアプリを見てみると、★4.2がついています。
「意外と高評価かも!」と思った人も多いのではないでしょうか?

アプリのレビューも参考になるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
個人情報保護のためのチェックも忘れずに
Temuは中国の企業が運営しているため、個人情報の取り扱いに不安を感じる人もいます。
登録時には、必要最低限の情報だけを入力し、SNS連携や位置情報の共有は慎重に選ぶことも大切です。

また、ログイン情報の使い回しは避け、2段階認証や複雑なパスワード設定を行うことで安全性が向上します。
プライバシーポリシーも日本語で提供されているため、事前に内容を確認し、不安を減らしてから利用を始めましょう。

Temuが人気の理由と注意点
ここでは、Temuがこれだけ話題になっている理由と、利用時の注意点についてまとめます。
クーポンや無料ギフトでとにかく安い
初回登録者向けには割引クーポンが多数用意されており、アプリ内のルーレット機能で無料ギフトを獲得することも可能です。
期間限定セールやイベントも頻繁に開催されており、最大90%オフになるケースも。

SNSでの紹介や友達招待でポイントがもらえるなど、ゲーム感覚でお得を楽しめる仕組みも満載です。
激安で話題のECサイトとして、若い世代を中心に人気が高まっています。
配送の遅さと品質差には注意が必要
Temuの商品の多くは海外から発送されるため、到着までに7日〜2週間以上かかる場合があります。
国内ECと比べると時間がかかる点はデメリットといえます。
また、価格が安いために品質のばらつきもあります。

失敗を防ぐには、配送目安の記載や評価数、返品対応の有無を事前にチェックしましょう。

Temuの今後と賢い使い方のコツ
最後に、Temuの現状と今後の展望、そして失敗しないための賢い使い方をご紹介します。
Temuは実店舗なし、すべてオンライン完結型
Temuは中国企業が提供する越境ECサービスであり、実店舗は一切存在しません。
すべての取引はアプリや公式通販サイトを通じて行われ、商品の閲覧・注文・支払い・配送確認まですべてオンラインで完結します。
日本に支社や実店舗はなく、問い合わせもアプリ内チャットまたはメールで行う形式です。

実店舗がないからこそ、コストを削減し、激安価格での提供が可能となっている点が大きな特徴です。
賢く使うには「レビュー+コンビニ払い+公式登録」
Temuを安全に活用するには、まず公式アプリや公式サイトから登録することが基本です。
支払いには、コンビニ払いを利用すれば、安心して買い物ができます。

また、レビューや口コミを通じて商品サイズや使用感も把握しやすいため、情報収集を怠らずに使うことが賢い使い方です。

Temuで実際に注文してみた!到着までの流れと感想
実際にTemuで買い物をしてみた感想をお届けします!
注文から到着まで何日かかった?
注文から到着までは、おおよそ一週間くらいかかります。
ただ「現地倉庫」と書かれている商品の場合は、日本国内から発送されるので2.3日で到着します。

基本的には、1週間から10日程度は掛かるとみておいた方がいいです。
こちらの記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。

届いた商品の梱包・品質はどうだった?
Temuは、このようにグレーの袋に、全ての注文商品がまとめて配送されます。
基本的に箱はボコボコです(笑)
ただし、中身はまったく問題ありません。
これは、最近お気に入りのヘアオイルです。
こちらもコスパが良くておすすめです!

こちらの記事でも詳しく解説しました♡
スマホケースもいい感じでした!楽天より1000円くらい低く購入できました♡
子供服は、縫製もよかったのでかなりおすすめ!
おすすめの商品はこちらでまとめました!ぜひ参考にしてくださいね。

トラブルはあった?返品手続きは簡単?
返品手続きはとても簡単です。
注文履歴から返品したい商品を選択して、画面に従って手続きを進めるだけ。
やり方はこちらの記事でまとめています。

また、Temuにはトラブル対応の補償もあります。
例えば、配送予定日に商品が届かなかった場合は、「遅延クレジット」として600円がもらえます。

一度、3件の配送が遅れたことがあるので、それだけで1800円分のクレジットをもらいました!そのときは「ラッキー!」と思いましたね。
Temuにはいろいろな補償があるので、何か不安なことがあったらすぐにTemuに問い合わせてみましょう!
TemuとSHEIN・AliExpressの違いは?
Temuが気になる人の中には、「SHEINやAliExpressと何が違うの?」と思う方も多いはず。
ここでは、よく比較されるこの3つの海外通販サイトについて、価格・商品ジャンル・配送・対応の違いを分かりやすく解説します。
価格帯・商品ジャンルの違い
Temuは雑貨・日用品・家電・キッチン用品まで幅広く、まさに“なんでも激安”が特徴。
SHEINはファッション特化型で、10代〜20代女性向けのトレンドアイテムが中心です。
一方AliExpressは出品型の通販サイトで、商品数は最多ですが、当たり外れも多め。

価格でいえばTemuが最安水準、ジャンルの幅広さも含めて総合力ならTemuが一歩リードです。
配送スピードや返品対応の比較
配送スピードはTemuとSHEINがほぼ同じで、約7〜14日が目安。
AliExpressは出品者によってバラバラで、20日以上かかるケースもあります。
返品面ではTemuが一歩優れており、条件を満たせば返送料不要で返金対応も早いのが特徴。
SHEINも返品は可能ですが、送料自己負担が基本。
AliExpressは対応が業者まかせで不透明なことも多く、初心者には少しハードルが高いです。
初心者におすすめなのはどれ?

初心者におすすめなのは断然Temuです。
クーポンや無料ギフトなど初回特典も豊富で、安心して始めやすい設計になっています。
SHEINはファッション好きには向いていますが、カテゴリが限定される点に注意。
AliExpressは価格や種類の自由度は高いものの、返品や品質トラブルに自力で対応する必要があり、やや上級者向けといえます。

まとめ:Temuは「大手企業が運営する越境EC」賢く使えばお得!
Temuは中国の大手ECサイトがアメリカ市場向けに立ち上げた越境EC通販サイトです。
激安価格の理由は、中間業者を省いた独自の仕組みにあり、多くの商品が中国から直接発送されるため、到着までに少し時間がかかる点には注意が必要です。
とはいえ、初回クーポンや無料ギフト、PayPalなど安全な支払い方法、そして返品・返金対応など、安心してショッピングを楽しめる要素もそろっています。

個人情報の取り扱いやアプリの権限設定には注意しつつ、レビューや口コミを参考にしながら賢く使えば、Temuはかなりコスパの良い通販アプリとして活用できます。
「安さ」と「安全性」のバランスを意識して、Temuでの買い物を楽しんでくださいね!

★アプリストアでは6.4万件の評価で「4.4」を獲得!
★購入日から30日以内に値下げされたときは差額を返金!
★TVCMも放映中!

今なら紹介リンクからTemuのアプリをダウンロードすれば、15000円分のクーポンセットがもらえます!
今しかもらえない
\15000円分クーポンをGET/

Temuのアフィリエイトプログラムもおすすめです。「200円」「最大60000円オフのクーポンセット」がゲットできます。お見逃しなく!
コメント