
Temuのヘビーユーザーのひらりです。この記事では私の実体験をもとに解説します。
Temu(テム)は、価格の安さとお得なセールが魅力です。

でも一方で「注文した商品が粗悪品だった」「写真と違ってガッカリ…」という口コミも。
Temuアプリの便利な機能や無料配送など、良い点もあるからこそ、失敗しないために知っておきたい注意点も。
まずは実際にどんなトラブルが起きているのか、体験談から見てみましょう。

★アプリストアでは6.4万件の評価で「4.4」を獲得!
★購入日から30日以内に値下げされたときは差額を返金!
★TVCMも放映中!

今なら紹介リンクからTemuのアプリをダウンロードすれば、15000円分のクーポンセットがもらえます!
今しかもらえない
\15000円分クーポンセットはこちら/

Temuのアフィリエイトプログラムもおすすめです。「200円」「最大60000円オフのクーポンセット」がゲットできます。お見逃しなく!
Temuで粗悪品が届いた体験談【写真付き】
実際にTemuを利用したユーザーから寄せられたトラブル体験談をご紹介します。
実際に届いた“ガッカリ商品”の例
Temuでのショッピングは価格が安く、お得感満載ですが、中には「これ本当に販売されてる商品なの?」と疑いたくなる粗悪品も。
たとえば注文したアクセサリーがすぐ壊れたり、服が写真と全く違ったりというケースがあります。
SNSや口コミでも「PR写真と現物の差が激しい」との声が多く、日本の通販サイトと比べると品質にばらつきがある印象です。

配送時間も長めで、2週間以内に届けば早いほうという海外通販ならではの事情も。
安さの裏にはリスクがあることを理解しておく必要があります。
なぜTemuで粗悪品が届くの?
Temuでは、世界中の販売者が商品を出品できる仕組みになっています。
そのため、商品の品質管理が販売者に委ねられており、一定の基準が設けられていないケースも。
特に海外の個人業者が多く、価格の安さを重視して製造コストを抑えた結果、品質が伴わないことがあります。
また、Temuのアプリは使いやすく、ワンタップで注文できる「購入ボタン」など機能も充実していますが、その手軽さゆえに「つい衝動買いして失敗した…」という声も。

利用者としては慎重な目で選ぶ意識が必要です。
【体験談】粗悪品が届いたケース
私はこれまでTemuで60回以上の買い物をしていますが、粗悪品が届いたというケースはかなり少ないです。

ただし、値段があまりに安いものの場合は、注意が必要だと思います。
私が届いてイマイチだと思ったものは…


これは、リフトアップするためのカッサに使うものですが、効果を感じないばかりか、皮膚に良くない気がしました…。とはいえ、写真と同じものが届いたと思います。


これはお魚パクパクでもらった大理石柄の床シートです。無料でもらっていなければ返品レベルの仕上がり…!とにかく柄がやすっぽくてイマイチです涙

次に、もし「粗悪品が届いてしまったらどうするか?」を見ていきましょう。
返品・返金の方法や、気をつけたいポイントを解説します。
粗悪品が届いたときの対処法
「届いた商品が壊れていた…」「思っていたものと違う!」そんなとき、どうすればいいのでしょうか?

Temuでは返金や返品の対応も可能ですが、条件や流れを知らないと損することも。
▼ここでは返品・返金の手順や注意点を具体的に解説します!
返品・返金はできる?手順を解説
返品対象となるのは、商品到着後7日以内で未使用の商品が基本ルール。
返品を希望する場合は、アプリ内の「注文履歴」から該当商品を選び、返金リクエストのボタンを押すだけ。
手続きはオンライン上で完結し、英語での対応が必要な場合もありますが、日本語サポートも徐々に充実しています。
支払い方法によっては返金までの時間が異なるため、数日~最大で2週間かかるケースも。
スムーズに進めるために、証拠写真の提出も忘れずに。
返品・返金については、こちらの記事を参考にしてください。

届いた商品が壊れてた・違った場合の注意点

破損や不良品だった場合、写真付きで状況を説明するのがポイントです。
海外の販売者とやり取りするため、具体的で丁寧な説明が必要になることもあります。
また、口コミを書くことで他のユーザーへの注意喚起にもなり、Temu側も問題のある販売者に対処しやすくなります。
返金対象外となる商品(衛生用品など)もあるので、注文前に返品ポリシーの確認は必須。支払い方法に応じた返金の流れにも注意しましょう。

粗悪品を避けてTemuを賢く使うコツ
すべての商品が粗悪品というわけではなく、当たり外れがあるのがTemuの特徴。
とはいえ、ちょっとした工夫で粗悪品を回避することも可能です。
ここでは、満足度の高いショッピングのために必要なコツを紹介します!
信頼できる出品者や商品を見極める方法
星の数だけでなく、写真付きレビューを見ることで実際の品質を確認可能です。
「Temu Choice」や「無料返品対象」のタグがついている商品は比較的安全性が高く、初めて利用する人にもおすすめ。
また、販売者の実績や過去の評価もチェックしておくと安心です。
アプリ上のフィルター機能を使えば、レビュー件数や評価順での絞り込みも簡単。

価格だけでなく、品質や安全性も重視して選ぶのが後悔しないポイントです。

買ってよかった“当たり商品”の傾向
Temuで「満足した!」という声が多いのは、雑貨やアクセサリーなど比較的品質に左右されにくいジャンルです。
例えば、スマホケースや文房具、小物類などは安さと機能性のバランスが良く、価格以上の満足感を得られるケースも。
一方で、衣類や家電はサイズ感や作動の問題が発生しやすく、注意が必要です。

レビューや返品対象かどうかを確認してから購入しましょう。

Temuで損しないために覚えておきたい3つのポイント

Temuでの買い物は、使い方さえ間違えなければとても魅力的です。
安さに惹かれる一方で、注意点を押さえておくことでトラブルの回避が可能になります。
▼Temu初心者さんが知っておきたい重要なポイントを3つにまとめました!
- 1.「価格の安さ」には理由がある
海外の個人業者が多く、品質にバラつきがあるのは事実。安さに惹かれたとしても、必要な情報を事前に確認してから買うことが大切です。 - 2.急ぎの注文には不向き
配送には最短でも1週間以上かかることが多く、時間に余裕を持った注文が前提です。ギフトや急ぎの買い物には国内の通販サイトの方が安心。 - 3.アプリの便利さに油断しない
Temuアプリは直感的に使いやすく、ついポチポチ買ってしまいがち。支払い方法の確認や個人情報の管理にも注意し、安全性を意識しましょう。

【まとめ】Temu=粗悪品ばかりじゃない!見極めて賢く使おう
Temuは、海外製品を手軽に購入できる魅力的な通販サイトです。
価格の安さや商品数の多さは最大のメリットですが、その反面、粗悪品に当たる可能性もゼロではありません。
でも、しっかりレビューをチェックし、信頼できる販売者を選び、返品ルールを理解しておけば、安心してショッピングを楽しむことができます。
消費者として賢く判断しながら、Temuをうまく活用すれば、お得で満足度の高い買い物も十分可能です。
コメント